🌈シリーズ:1年間で偏差値を10以上伸ばす勉強法⑦🌈

こんにちは!
上ヶ原中学校区(上ヶ原中学校、上ヶ原南小学校、上ヶ原小学校、広田小学校、甲陽園小学校、神原小学校)専門塾、
学習塾 NEXT ONE(ネクストワン)の柳です!!

今回から「絶対にやってはいけない勉強法」について書いていきます。
勉強しているのに成績が上がらない生徒は、これをやっている可能性があります!!

確認してみてくださいm(__)m

勉強法の詳細は、NEXT ONE で定期的に行っているガイダンスで伝えます(^^)v


☆☆☆ やってはいけない勉強法①☆☆☆ 
~教科書やノートを読むだけ、ノートをきれいにまとめるだけ~

勉強とは、「昨日解けなかった問題を今日解けるようにすること」のみです!

教科書を読んだり、ノートをきれいにまとめたりすることは、
1問も問題を解いていないので、残念ながら勉強したことにはなりません😫
教科書を読むというのは、勉強の準備運動のようなものだとお考えください。

中には、教科書の太字をマーカーでなぞっている生徒もいますが、
これも残念ながら、あまり意味はありません・・・(;’∀’)

授業中にノートをきれいに書くことを意識しすぎて、
先生の話をあまり聞いていなかったり、
テスト前にノートをきれいに書くことに時間を取りすぎて、
問題を解く時間を十分に確保できなかったり、、、

それらが点数を上げることを阻害してしまっています。
ノートは美術の作品ではありません・・・💦

問題を解きましょう!
そして、間違えた問題の解説を読みましょう!

解説を読んでも分からない問題は、解説のどこが分からないかを質問しましょう
その数日後に、間違えた問題を再度解きましょう!!

その繰り返しをやっていけば、必ずどこかで成績はあがります(^^)v

ネクストワンでは、教科の内容だけでなく、勉強法もアドバイスしていきます(^^)v
「勉強はしているのに、いまいち成績に結びついていない」
と思ったら、お気軽にご連絡ください!(^^)!

🌈🌈🌈過去の勉強法は、下記からご確認ください🌈🌈🌈

勉強法① ~成績を上げるための基本のキ~

勉強法② ~正しい暗記の仕方~

勉強法③ ~宿題はいつやるのがベスト?~

勉強法④  ~ インプットよりもアウトプット ~

勉強法⑤ ~勉強時間「0」の日を作らない ~

勉強法⑥ ~ライバルと差がつく質問の仕方~

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

🍠🎃🍠9月から2学期中間テスト対策始めます!🎃🍠🎃

学習塾 NEXT ONEは、
上ヶ原中学校、上ヶ原南小学校、上ヶ原小学校
、広田小学校、甲陽園小学校、神原小学校
に通う生徒のための地域で唯一の専門塾です。

塾長 :柳 良亮(やなぎ りょうすけ)
指導歴:22年
出身 :福岡
趣味 :スポーツ、映画鑑賞、読書、小3の息子と遊ぶこと

【 新規開校特典 】

・授業料1カ月無料

・入塾金無料

・年間教材費半額(転塾の方のみ)

TEL:0798-61-5877

mail:info@next-one24.com

【公式インスタグラム】

https://www.instagram.com/nextone2424

🌈シリーズ:1年間で偏差値を10以上伸ばす勉強法⑦🌈” に対して2件のコメントがあります。

コメントは受け付けていません。