🌈シリーズ:1年間で偏差値を10以上伸ばす勉強法⑤🌈

こんにちは!
上ヶ原中学校区(上ヶ原中学校、上ヶ原南小学校、上ヶ原小学校、広田小学校、甲陽園小学校、神原小学校)専門塾、
学習塾 NEXT ONE(ネクストワン)の柳です!!

今回も効果的な勉強法について書かせていただきます。

勉強は、
「正しいやり方で、正しい量の努力をすれば、成績は必ず上がる」
ここに才能や遺伝は関係ありません。

勉強法の詳細は、NEXT ONE で定期的に行っているガイダンスで伝えます(^^)v


☆☆☆ 勉強法⑤☆☆☆ ~勉強時間「0」の日を作らない ~

どんなことも1万時間やれば、達人になれるそうです!
1万時間というと、416日間です。
寝食を全くしないということはできないので、実際にはかなり時間がかかります。
例えば、英語の勉強を毎日3時間したとすると、約9年で達人になれます。
達人までの道はなかなか険しいですね💦

ただ、私たちはなにも達人になる必要はありません。
行きたい高校に合格できる力を身に着ければいいんです!

そのために重要なことは、勉強時間「0」の日を作らないということです✨

例えば、
月曜1時間、火曜1時間、水曜1時間は良いけど、、、
月曜3時間、火曜0時間、水曜0時間はダメなんです😢

これは結果に明確な違いが出ると、研究結果も出ています。

人間は、寝だめも勉強だめもできません💤

毎日勉強するために大事なことは、
勉強はやる気でするのではなく、習慣でする
ということです。
やる気スイッチは必要ありません。

やる気にはどうしてもムラができます。
そうすると、
「昨日がんばったから、今日はいっか」
になってしまいます。
私のダイエットと一緒です・・・😨

では、習慣化させるためにはどうすればいいのでしょうか。 
私のおすすめを書かせていただきます。

※やる気に頼らず、勉強するためのコツ

勉強時間を固定する
 ・家族に宣言する
 ・紙に書いて、みんなが見られるところに貼る
 ・習い事や部活がある日と無い日で変えるのはOK!

②宿題以外の「自分勉強」を1日最低 5 分で良いからやる
 時間よりも、まずは「毎日」やることが重要!
 ※自分勉強の例
  ・学校の問題集 ・ネクストワンでやった過去の宿題 ・受講していない科目のテキスト

誘惑のコントロール
 スマホなど、自分でコントロールできないものは、保護者に預かってもらう
 ※勉強をしている時は、見えるところにスマホを置かない!!

歯磨きや洗髪をやる気でやっている人はいませんよね。
ただ、最初は嫌々やっていた人もいるはずです。
でも、毎日やっているうちにそれが自然にやるようになるんです!

勉強も同じように『習慣化」できれば、成績アップは間違いありません(^^)v

🌈🌈🌈過去の勉強法は、下記からご確認ください🌈🌈🌈

勉強法① ~成績を上げるための基本のキ~

勉強法② ~正しい暗記の仕方~

勉強法③ ~宿題はいつやるのがベスト?~

勉強法④  ~ インプットよりもアウトプット ~

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

🍠🎃🍠9月から2学期中間テスト対策始めます!🎃🍠🎃

学習塾 NEXT ONEは、
上ヶ原中学校、上ヶ原南小学校、上ヶ原小
、広田小学校、甲陽園小学校、神原小学校
に通う生徒のための地域で唯一の専門塾です。

塾長 :柳 良亮(やなぎ りょうすけ)
指導歴:22年
出身 :福岡
趣味 :スポーツ、映画鑑賞、読書、小3の息子と遊ぶこと

【 新規開校特典 】

・授業料1カ月無料

・入塾金無料

・夏期講習4コマ分無料

・年間教材費半額(転塾の方のみ)

TEL:0798-61-5877

mail:info@next-one24.com

【公式インスタグラム】

https://www.instagram.com/nextone2424