🌈シリーズ:1年間で偏差値を10以上伸ばす勉強法④🌈

こんにちは!
上ヶ原中学校区(上ヶ原中学校、上ヶ原南小学校、上ヶ原小学校、広田小学校、甲陽園小学校、神原小学校)専門塾、
学習塾 NEXT ONE(ネクストワン)の柳です!!

今回も効果的な勉強法について書かせていただきます。

勉強は、
「正しいやり方で、正しい量の努力をすれば、成績は必ず上がる」
ここに才能や遺伝は関係ありません。

勉強法の詳細は、NEXT ONE で定期的に行っているガイダンスで伝えます(^^)v


☆☆☆ 勉強法④ ☆☆☆ ~ インプットよりもアウトプット ~

オリンピックが終わりましたね。
皆さんは見ましたか?
私はいろいろ見たのですが、自分がバスケをやっていたこともあり、
バスケの試合は大興奮しながら見ていました🏀
その中でも河村選手のプレーは本当にかっこよかったです✨
バスケをやっている息子にも、河村選手のシュートのスローを何度も見せました 苦笑

で、すぐに息子のシュートがうまくなったかというと、
もちろんそうはいきません。
見てるだけでうまくなれるなら、今頃うちの息子は・・・

スポーツも、勉強も、芸術も、短期間で上達するコツは、
上手い人の真似をすることです!
実際に、真似てやってみることです!!

だから、インプットよりもアウトプットの方が大事なのです!
だいたい、『インプット:アウトプット=3:7』がベストだと言われています。


じゃあ、勉強でアウトプットって何をするんでしょうか。
良い例と悪い例を挙げてみます。

〇:漢字や英単語をノートに書く、声に出して読む、問題を解く、自分でテストする✨✨✨
×:声に出さずに読むだけ、ノートをきれいにまとめるだけ😢😢😢

教科書を読むだけ、ノートをまとめるだけは、アウトプットにはならないので、注意しましょう!!
漢字や英単語を覚えるときに、眺めるだけおの勉強は絶対にNGです😡

学習塾 NEXT ONE 授業もアウトプットを多めにしています(^^)v
問題をたくさん解いて、点数アップを目指しましょう!!

🌈🌈🌈過去の勉強法は、下記でご確認ください🌈🌈🌈

勉強法① ~成績を上げるための基本のキ~

勉強法② ~正しい暗記の仕方~

勉強法③ ~宿題はいつやるのがベスト?~

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

🍉🌞🍉実は!夏期講習の申込みもまだ受付中です🌞🍉🌞

学習塾 NEXT ONEは、
上ヶ原中学校、上ヶ原南小学校、上ヶ原小学校、広田小学校、甲陽園小学校、神原小学校
に通う生徒のための地域で唯一の専門塾です。

塾長 :柳 良亮(やなぎ りょうすけ)
指導歴:22年
出身 :福岡
趣味 :スポーツ、映画鑑賞、読書、小3の息子と遊ぶこと

【 新規開校特典 】

・授業料1カ月無料

・入塾金無料

・夏期講習4コマ分無料

・年間教材費半額(転塾の方のみ)

TEL:0798-61-5877

mail:info@next-one24.com

【公式インスタグラム】

https://www.instagram.com/nextone2424